我が家の初代グランデ

ビカクシダについて
まだ何もかも分からなかった頃。
お花屋さんで「コウモリラン」として購入した
我が家の初代グランデさんが
この頃、まさに「森の王冠」らしく
成長してくれているので紹介させて頂きます。

当時、グランデという品種は参考書で見たことがある程度。
グランデといえば鉄仮面のような見た目で、
立派な角が四方八方にそびえ立っているイメージ。
こんな鉄仮面のような大型植物が家の中にいたら
さぞかし恐怖だろうな、、、と。
自分には無縁の植物と思っていました( ;∀;)ガタガタ

それが、ある日。
ネザーランドと思って購入した子の中に
一つだけ、
いつまで待っても貯水葉しか展開しない不思議な子
よくよく見たら、
貯水葉の模様もみんなと違う

更に育てていくうちに
角が1本生えてきて
ようやくグランデが混じっていたことに気が付きました。

購入当時は
角が全くない
とても小さな丸型
だったため
成長点の上下の向きなど全然分からず
適当に板付けをしていました。

そのため、
出てきた角も真下を向いていて
その時点で慌てて板付けし直しました。

そんなグランデさんが、、、




現在、
立派な角を3方向に展開してくれて
なんとも小さくて可愛い「森の王冠」状態です(≧▽≦)

とは言っても、
このままの水苔の形でいくと
恐れていた「鉄仮面グランデ」になること間違いなし?!

ということで
ここいらで幅広に板付けし直そうか
どうしようか考え中です。。。(;’∀’)汗

今のフォルムとサヨナラする決心も
今の私には未だない。

ふ~む、
なんとも複雑であります(>_<)
(思わずおしりたんてい言葉になってしまった!)

そんなこんなで発見した
グランデの成長点の上下の見分け方を
次回、お伝えしたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました